毎年恒例のめいそう会忘年会。
相変わらず、とても楽しく、癒される会でした。
第3回の利きビール大会は、今回は全然ダメでした。
第1回、2回と優勝していたので、
「おお、俺って味が分かる男だな!」と思い始めたのが
運のつきだったようです(笑)。
真剣味と言うか、気合が足りなかったな~。
昨年は男4名のみでしたが、
今回はお子様連れで顔を出してくれた方もいて、
にぎやかな会でした。
0歳児から4歳児まで集合。
子供ってかわいいな~!!!
と改めて思いました。
来年も楽しみだな~(笑)。
PR
やっとこさPCに向かうまとまった時間ができました。
というわけで、
毎年恒例になった、めいそう会忘年会のことを。
いや~今年も楽しかったなぁ~!!
参加人数的には過去最小規模wでしたが、
中身は濃かった!
一番のサプライズ?は、
クイズ大会ですね。
いずみちゃんの自作セットで大いに盛り上がりました。
解答権を得るための早押しボタン、そして
それをモニターに映し出すソフトも自作ってすごい!!。
早押しボタンは100円ショップのプッシュライトを改造し、
それをキーボードの基盤をいじってつないだそうです。
ソフトのほうも、HSPでプログラミングしたそうです。
すげ~!!!
師匠として、弟子入りしたい気分です。
効果音も往年の名クイズ番組のアレだったり、
往年の名ゲームのアレだったりして、
たまらない演出でした。
肝心の結果ですが、
序盤の雑学&常識問題は互角だったのですが、
後半のイントロクイズで、
特に80年代の曲でshigeちゃんが圧倒的に強くて・・・
いや、分かるタイミングはみんなほぼ一緒なんだけれども、
そこからの反射神経が違いましたね~さすが若い(1歳差ですけどw)
さてさて、
タイトルの連覇達成、というのは、
利きビール大会です。
今回はビール、発泡酒、第3のビールなどの代表的なものを5種類用意。
で、
見事全問正解を達成です!
前回優勝はフロックではなかった、ということが証明されたかとw
3連覇も目指すぞ~♪
他のメンバーの感想は、リンク張っておきます。
こちらと
こちら。
相変わらず温泉も気持ちよかったし、
年末のお楽しみ行事としてこれからもやりたいですね~
来年は、打倒2冠のshigeちゃんですかね!ww
来年もっていくお土産も決めましたし、
早くも来年が楽しみです。
携帯から。
花巻の観光荘に来ました。どうやら一番乗りのようです。
さあて、ゆっくり温泉につかりますかね~♪d(⌒〇⌒)b♪