忍者ブログ

[PR]

2025.02.03 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

大会を終え

2011.11.26 - 学校
いや、授業したわけでも
なんでもない身で、
特に感慨にふける、とかでは
全然ないのですが。

単なる一係員の感想。


まずもって、
今日は本当に寒かった彡(-_-;)彡
朝から雪だし。
年季の入ってる校舎
ということもあり、
廊下や体育館は冷える冷える。
一日、ずっと立っていたり
座っていたり、
あまり動かないで待機している
(話を聞いている)
場面が多かったので、
辛かった。


久しぶりの出会いもありました。
久しぶり過ぎて、
いつの知り合いか悩んだり。
でもうろ覚えのまま声をかけました(笑)。

かなり、
今大会の授業者のかたとか、
知り合いで繋がっていて、
へぇ~という感じ。

でも、
かなり昔の知り合いだったので、
話の中で、
ああこの人は多分かなり昔から
自分の情報がストップしてるんだよな~
きっといろいろ勘違いしたままだよな~
とか思いつつ、
そのまま軽く流して会話続行(汗)。


ほかに、
お世話になった先生にも会いました。
声をかけそびれたというか、
いろいろ人がたくさんいると、
話をするタイミングも
結構自分は苦手なので、
微妙に話しづらくなっていた
のですが、
ふといいタイミングで
先方から声をかけてくれました。
なんだか申し訳ないというか、
恐縮です。


ほかにもいろいろありましたが、
とりあえず終わった~
というのが正直なところです。
(とにかく寒かったんで)

明日は妻が仕事なので、
息子とまったりお留守番です。


いや~、それにしても、
研究推進校と呼ばれるような
一部の学校は毎日遅くまで
残っていたり、
今回のためにも休日返上で
教材研究して授業研究していたり
という話を聞くと、
自分には無理、と思ってしまいます。
家族にそこまで負担をかけたくないというか、
家庭を大切にしたいというか、
そう思います。

いや、仕事ができる人は
家族も大切にしつつ仕事も
しっかりできるのだと思いますが、
自分には厳しいので。
すごいなあ、と感心するばかり。

てか、単に、
仕事ができない、
怠惰心、
というだけですけどね(笑)。

言い訳ですが、
学校の子供たちにも
家族にも
気持ちに余裕がある中で
接したい、
というのが自分の中では
一番です。

PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

お疲れさまでした - ちばしん

東北社研、お疲れさまでした。
行きたかったのですが、授業参観日でした(涙)

地理屋さんはじめ、
同世代の仲間(多分)が、頑張っているのですよね。
自分もいろいろ刺激を受けたいなぁと思ってました。

今度会ったとき、いろいろ教えてください。

「学校に夜遅くまで残って・・・」

というのには共感。

家族がいたら無理だよね。
自分も「できる範囲で全力」
を心がけています。

はっきり言って、休日は全く仕事ができません。
(夜はもう、平日以上にクタクタ★)

効率性が求められるよね。
2011.11.27 Sun 20:25 [ Edit ]

お疲れ様 - 地理屋

授業参観お疲れ様~
いや、ほんと、
休日は仕事無理だよね~(笑)

ここの社研は、
うちらの世代が一番下、
という高齢化組織なんですが、
その中で数少ない同期の人や、同い年の人が授業してました。

残念ながら当日は、
自分の研究班(5年生のほう)を
見なきゃならなかったので、
同世代の方々の授業は見られなかったけど、
ほんと、当日までいろいろ頑張っていました。

まあ、というわけで、
そのあたりも観光荘で!(笑)
2011.11.28 Mon 23:32 [ Edit ]
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析