今日は、朝から晩まで、教室や職員室の自分の机をほじくりだして、
整理整頓。
ほんと、朝から晩まで教室掲示、プリント、ファイル、画用紙、等等をひたすら整理、そして、ひたすらポイ。
年に1度、この時期しかできない大掃除です。
ああ、これ去年も使うかも?と思ってとっておいたけど、
結局使わなかったな…と思って、今回はポイポイ。
これが、普通の仕事なら、自分はついつい整頓をさぼってしまいそうなんですが、
教室を次の担任の先生に明け渡さなければならない、という必然性があるので、
嫌でも基本1年で完全撤退しなければならないのです。
教室が終わり、今度は職員室。
今年度終了に合わせ、成績関係とか、住所や電話番号など個人情報が載っているプリント、そして悩み事アンケートなどのプリントは、ひたすらシュレッダー。
そして、たまっている文書類も取捨選択して、ポポイのポイ。
ただ、
前6年担当者の残した教室にある残骸を処理、
そして、
卒業生の前年度担当者が残した書類の未訂正部分を処理、、、
と、この2つは余計だったけど…
(人の尻拭いは基本的に嫌ですねぇ!)
1日中もーれつにやって、疲れた~。。。けど、スッキリした~!!!
明日休みをとっていたけど、最後、あと少しの残務が残っています。
なので、明日の朝やり終えてさっさと午前中に帰ってきて、
家族サービスをしたいと思います。
PR