今週から陸上練習が始まりました。
今週は、記録取りをして種目を決める段階。
今年度は、6年生担任ということで、私がキャップ。
5・6年全体練習を仕切るので、ちょっとプレッシャーがあります。
我がクラスの様子としては、5年生の昨年度は、
選手になった運動神経のいい特別な子がやるもの、というイメージが
ぬぐいきれない感じで、今年度もスタート時はいつものメンバーの参加でしたが、
かなり学級で勧めていたところ、
日に日に「今から参加してもいいんですか?」という感じで、
参加者が増える嬉しい状態に。
今週で記録取りを終え、
月曜日に1次選考の結果を発表するのですが、
クラスでは「記録がいい悪いとか、選手になれるなれないは置いておいて、
体力づくり目的でもいいので、参加したいと思っている人は大歓迎。
なので、基本的にやる気のある人は1次選考は全員残すからね。
ただ、吹奏楽や合唱との掛け持ちなどで大変な人もいると思うから、
考えてみて、辞退したい人だけ申し出てね。」
という話をしました。
結果、
昨年度より5,6名多い参加になりそうです。
特に、吹奏楽や合唱のほうをやっている女子などで、
普段あまり積極的ではない子も参加したいといってくれて、
嬉しい限りです。
小学校生活最後の年だし、せっかくだから
いろいろ参加してみようという意識があるように感じます。
学級で、より陸上に向けての取り組みが盛り上がりそうです。
そうそう、
運動会直前に相談に来た女子同士のトラブルがあって、
今週、女子を集めて話し合いをしました。
完全に解決、という感じではないと思いますが、
少しはスッキリしたかな?という感じです。
あとは、うまく雰囲気をよい方向にもっていきたいところ。
金曜日は、
ちょっと事件がありました。
まず他のクラスで事件があって、
それも大変だったんですが、
さあて、ヨルダン戦見るぞ~などと思っていた帰り間際に、
我がクラスの子に事件勃発。
まあ、最終的にひとまず手を打って緊急の状態は収拾したのですが、
今後に向けて大変そう。
その子自体は悪くないのですが、ちょっと家庭の状況が・・・。
非常にかわいそうだな、と思います。
良い方向に解決していってくれればいいのですが。。。
我々にできることは多くないので、祈るのみです。
さて。
社会の授業、月曜日はいよいよ「源氏と平氏が戦う」ところです。
その前に、1時間、奥州藤原氏について取り上げた授業を挟みたいと思っています。
今日の午前中にどう授業を組もうか、教材研究をしていたのですが、
なかなか進まず。
学習旅行で平泉は見学したので、関心も高いし理解はしやすいと思いますが。
ところで、
最近、多分、
教師生活15年目にして一番教材研究をして授業を行っていると思います!!(爆)
とはいっても、普段からされている先生方からすればお恥ずかしい限りですが、
毎日主要な授業2~3時間分、略案を書いています。
授業の課題とまとめ、流し方、板書計画程度ですが、
ここまで日常的に続けているのは、我ながら進歩です。
(スポット的にこの教科、この単元は、という時はよくありましたが。)
そして、授業しながら、
ここはこの子が発言した、などとメモをとりながら行っています。
あと、事後に反省を簡単に書くようにしています。
毎日大変で、眠いですが、
充実感はあります。
そして、
PCを開く気力まではちょっと・・・、という状況ですので、
最近更新が週末のみになっていますが。
来週は早くもプール開き。
そして、
5年生は自然学校です。
火曜日のオーストラリア戦がとっても楽しみなのですが、
キャンプファイアーの日と被っているので、
泣く泣く5年生の応援のほうに行ってきます(笑)。
いや、昨年度たくさんの先生方に来ていただいたので、
今年度はやっぱり行かねば、という感じです。
5年生の子供たちも委員会や陸上などで知っている子も増えてきましたし。
盛り上げてきたいと思います。
というわけで、
最近の週末は、家族で次男に会いに行くほかは、
家で結構な仕事三昧です。
PR