今日は、大根を使って切り方と煮る時間の学習。
大根をイチョウ切りや千切り、乱切りにして、何分煮るのがおいしいか、という実験。
やってみて思いましたが、
大根って、煮る時間が結構長くても煮崩れないから、あまりいい教材じゃなかったかなあ、と。
とはいうものの、
子どもたちは学習のまとめとして「うまいうまい」といいながら、
ただの大根とねぎの味噌汁を食べましたとさ。
体育、ソフトボールも楽しかったです。
男子も女子もわいわいと。
それはそうと、
今日は帰ってきたら、おいしそうなごはんが。
ぬゎんとまりぃさんにいただいたのだとか。ありがとうございます。
ご飯からおかずから、すべておいしくて、大満足でした。
しかも、その後貰ったケーキまであるというので、
紅茶でおいしく頂いたのですが、さすがに腹が苦しい…(^^ゞ
でもって、苦しいのに、うちの地理太郎くんはぐずりまくり。
いつもは結構おりこうさんなんだけどね~
おっぱいが足りなかったようで、何度も泣きました。
いつもは、私が帰って来てから夕飯食べて、私と地理太郎君がお風呂に入り、
あがったら風呂上りのおっぱいを飲ませて寝かせます。
その後、ママがお風呂に入るのでその間子守りをするんだけれど、
今日は寝ないでオギャアオギャアしてて、あやすの大変でした。
でも、親バカ目線ですので、かわいいです。
毎日お風呂に入れるのが大事な日課になっている今日この頃です。
さて。
明日はいよいよ氷点下に冷え込んで、雪も降りそうだという予報だから
早起きしなきゃな~。
あ~冬ですね。
PR