本当に解放感に満ちた、
2011-2012シーズンの冬休み最初の三連休が終了。
今日は、
雪かきをしたり、年賀状の裏面を作成・印刷したり。
とりあえずこの時期に年賀状まで手が回っているのは珍しいかも。
まあ、宛名を印刷するところも一苦労なので、
まだ“早く出来た”とは言えませんが・・・(汗)。
息子と話したり、遊んだり、
一緒に雪かきしたりする時々に、
息子の成長も感じて嬉しくなったり。
毎度書きますが、
ほんと、息子というのはかわいいものです。
さて。
明日から三日間が年内の出勤日。
冬休みの宿題をだだだっとこなします!
とりあえず明日は、
子供たちが数名来校予定。
そして、午後から特設クラブの引率お手伝い。
できるだけ、事務業務はさくさく終わらせて、
三学期の準備をしていきたいと思います!
仕事納めの28日は、もう毎年恒例になっている
めいそう会忘年会 in 観光荘。
なかなか同年代の同僚もいない職場環境ということもあり、
同期採用の仲間と、それぞれ今年あったことを
語り合う、とても楽しみにしているイベント。
純粋に温泉も楽しみ。
できれば午前中で仕事を終え、午後は休みをもらうのが
当面の目標です。
心のゆとり(=時間のゆとり)もあるので、
このブログのほうも、
冬休みは更新頻度をあげていこう!
PR