更新がちょっと滞ってしまいました。
なのでまとめて(笑)。
夏休み5日目 8/1(水)
休みをとっていたので、家で2学期の計画。
いろいろ授業を構想しながら、各教科の進度と行事などを照らし合わせながら
週計画を作って行きました。
2学期も忙しそうです。
お昼は妻とお食事。近所の手打ちうどんやさんに。
大満足。
帰宅後は、
残りはオリンピックなど見ながらだらだらと。
寝不足もあり、うとうとしながら。。。
夏休み6日目 8/2(木)
この日は日直。朝一で学校へ。
プール当番の保護者の方に当番のお願いをしたり、
電話の対応をしたりしました。
学級の子どもも10人程呼んでいたので、
1学期の補習も。
家で冷房入れた生活に慣れていたので、この日は一日暑かったな~(^^ゞ
夏休み7日目 8/3(金)
この日も休みにしていて、
まずは忘れていた銀行への用事をやっと済ませ、
家で社会の教材研究。
しかし、午前中で授業2時間分しか進まず・・・(~_~;)
あまりに非効率なので、もう少し割り切っていかなきゃな~と反省。
ついつい、こだわって考えてしまうんで・・・
この日も、妻とお昼を食べに。
子供がいると入れないお店シリーズ第2弾で、
ちょっと遠い場所ですが、ラーメン屋へ。
この日も大満足♪
午後は、休憩。休憩が多いです(笑)。ちょっと反省。
休憩しつつ、NRTの補充計画作成と、
1学期末にやって残していたテストの丸付けを。
夏休みの宿題もいくらか減ってきました。
あとはだらだらと体力温存。
そして、
夜は、昨年度飲んでいた職場のメンバーで飲み会。
新しい職場での様子などを聞いたり、今年度の学校の様子を話したり、
とっても楽しいひとときでした。
今度は冬休みかな~?また企画したいと思います。
・・・こうして振り返ると、
仕事が予定よりも進んでいない(笑)。
来週は、社会の教材研究を頑張るぞ!
あと副読本の原稿作りに取り掛かります。
PR