忍者ブログ

[PR]

2025.02.12 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

遅ればせながら…ホームのウズベキスタン戦

2008.10.19 - サッカー
遅ればせながら記事にしようかと思います。

2010W杯の、アジア最終予選。
日本の2戦目はホームでウズベキスタン。
結果は1−1のドローでしたね。
皆さんはどうみましたか?

私の感想としては「まあ、こんなものではないか」というところです。

ウズベキスタンは調子のムラが激しいチームで、ちょくちょく大勝したり大敗したりしていますが、
基本的にはうまく噛み合えば力のあるチームだと思っています。ですから、予選は2連敗中ですが、決してマスコミの言うところの「格下」ではないと思います。最終予選に残った10チームはそれなりにやはり力があるから残っていると思いますし。ま、確かに、「日本のほうが少し格が上だ」と日本人としては思いたいですけどね(^^ゞ

試合後のブログなどを見て回ると、香川がだめだ、とか、闘莉王がだめだとか、いろいろ言われていますが、個人的にはそうでもないと思いました。
結構日本はいい感じの試合をしていたと思います。
まずまずの連携だったし、闘志を燃やして闘っていたと思います。

次のカタール戦もドローでいけます。
でも、勝つところをみたいですね。

実は、今のところ、私の戦前の勝ち点予想どおりに進んでいるんですよ!!
(まだ2試合ですけどねw)

(再掲)
 2008年 9月 6日 ?バーレーン戦 A   勝ち
 2008年 9月10日 (試合予定なし)
 2008年10月15日 ?ウズベキスタン戦 H 分け
 2008年11月19日 ?カタール戦 
A     分け

 2009年 2月11日 ?オーストラリア戦 H 勝ち
 2009年 3月28日 ?バーレーン戦 H  勝ち
 2009年 4月 1日 (試合予定なし)

 2009年 6月 6日 ?ウズベキスタン戦 A 負け
 2009年 6月10日 ?カタール戦 H  勝ち
 2009年 6月17日 ?オーストラリア戦 
A 負け

これで勝ち点14で2位通過…という読みでしたが、
実際こうやって見てみると、オーストラリアにホームで勝てる気がしなくなってきたなあwww
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析