忍者ブログ

[PR]

2025.02.07 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

いい感じの自由研究(全員が!)

2008.08.21 - 学校
明日は、学級で自由研究発表会をします。

夏休み、本校では宿題で「自由研究か作品」があります。しかも、夏冬どちらかでは自由研究をやる、ということにもなっています。

ただ、6年生は全員夏に自由研究をやることにして、一学期の終わりに学級で計画を立てました。理科支援員さんにも協力していただいて、一人ひとりと打ち合わせながら自由研究のネタからやりかたのポイントまできっちり詰めていたので、ばっちりです。

今日は、職員会議後、5時からホールにひとりでパネル立てて、自由研究を全員分掲示。明日の発表会の準備をしました。2時間くらいかかりました~

その時に初めて内容を見たのですが、今回の出来栄えは「いや~よくやってきているなあ!」と感激でした。
心配な子数人は、夏休み中に学校にきて理科室の道具を使って実験し、結果は私がデジカメを貸して撮らせました。(しかもその場ですぐに学校のプリンターで写真を印刷してあげて渡しました。)ですから、写真も貼ってあって見栄えもよい感じに仕上がっています。いつも苦手な子が、今回はしっかりできたという満足感があるのではないでしょうかね。

読書感想文も手をかけて、一学期に作文メモまで作って構成を考えたので、ただ作文にするだけ。だから全員がしっかり書いてきました。(ま、内容はこれから見ますが・・・)

よく、子供の宿題のはずなのに、親が大変、という意見を聞きますね。
中には「子どもと一緒に楽しんで取り組んでくれる」方もいるようですが、
基本的には大変なんでしょうし、なんだか申し訳ない気がします。
私としては、やはり学校で出す課題なので責任を持って取り組ませたいと思っています。


それにしても、今日は寒かったですね!
夏とは思えない、盛岡最高気温18度!!!
プール入れず残念!(当たり前だ!!)
出勤時、思わずゴミ出しから帰ってきて半袖から長袖のシャツに着替えて正解でした。

そして、蒸し蒸し寝苦しかったのが一転、布団をかぶる心地よさったら、それはもう!!!!
大好きな涼しい季節です。

・・・でもプールももうちょっと入りたいよ~~~
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析