なでしこは残念だったけど、
本当に「よくやったね」といいたい4位でした。
正直、男子よりもサッカーしてた感じがします!
パッと見ても明らかな体格差のハンデをものともせず、
日本が勝負するにはこういうサッカー、というのができていました。
惜しかったですね!
そして、ソフトボール!
悲願の金。おめでとう。
本当に勝ててよかったよ。
このオリンピックで、各種目でも苦汁をなめさせられたアメリカに、やっと勝ちましたね。
解説の宇津木さんは、日本の打者がバットにボールを当てるたびに
もうサッカーの松木さんばりに「入った!入った!」「よーし!」「行けっ!行けっ!」とただのテレビ観戦の一ファン的な応援w
しかし、そのほかの場面では辛口な指摘もびしばし出て、そこはセルジオ越後ばりにw
いってみれば“一人テレ朝”な感じ?www
それにしても、このソフトボールの「ページシステム」は、面白いシステムですね。
そして、まぐれで勝つことがあったとしてもなかなかいい色のメダルは取れないという、
力関係がはっきり結果に表れるシステムですね。
だから、本当に力がないと金は取れない。そういう意味で、日本は本当に強かったんだと思います。
久しぶりに、オリンピックを見てすっきりしました。
PR