忍者ブログ

[PR]

2024.04.26 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

地震、面談、そして・・・

2008.07.24 - 学校

昨夜の地震はびっくりしましたね~
ちょうど寝そうでしたが、飛び起きました。

うちのあたりは震度5弱でしたが、幸い何も無しでした。
(揺れている最中にテレビのリモコンがボテンと床に落ちたくらいです。)
ちょっぴり感動したのは、1階の食器棚を見に行ったら、
耐震ロックがかかっていて開かなかったことです。
(かわりに、どうやって解除するかでちょっと焦りましたけどw)

今回も、
震源地に近いところに結構知り合いがいるので心配しましたが、
八戸の妻の実家含めて、無事だったようでなによりです。

ちなみにうちの学校は、
家庭科室のお茶碗が1つ割れたり、理科準備室のビーカーが1つ割れた程度でした。
あと、ボイラー室の天井につけてある断熱材のような軽いスポンジみたいなやつが1枚、ぽろっと取れていましたが、それを夜中に来た管理職の方々&近くに住んでいる先生が駆けつけて見つけ、教育委員会に報告したみたいなんですよね。
そしてら夜中のラジオで「〇〇小学校のボイラー室の天井が落下」みたいなちょいと大げさな!放送が流れて、地域の人たちが心配し、一部夜中なのに学校を見にきたそうで。

こういう災害の被害報告も、この程度ですと報道するものなのか、そもそも報道に情報を流すべきものなのか、かなり微妙な感じです。

そんなこんなでどの家も寝不足の今日、期末面談でした。
この面談は親が学校に来て、1学期の様子などを担任と話し、通信簿を渡しながら夏休みや2学期のことを話し合うものです。「通信簿取り」などともいわれるみたいですが、そもそもこれは「岩手ならでは」だとか。
そういえば、私の小学校時代を過ごした秋田では、自分が直接通知票をもらってきた記憶があります。
皆さんの地域ではいかがですか?

今日はそれも終わり、
放課後は(U-23の対豪州の試合があることもすっかり忘れ(泣)、)明日の終業式に向けて最後の学級通信も仕上げました。

最後は「子供たちによる『先生の通信簿』」の紹介です。
私の持った学級では大体毎年書いてもらうのですが、
今年は思った以上に高評価に感激です。

内容は全くのお任せなのですが、
面白い項目を並べてABC評価をしてくれる子がいたり、
コメントで書いてくれる子がいたり。

振り返りで「通信簿を書いてみて、先生が担任でよかったなあと改めて思った」と泣かせるコメントをくれる子もいたり、ホントに、うれしい。
だいたい手厳しいことを書くような女の子なども、

授業のスピード…◎
・わからなそうな、うすい反応だったら何回も確認するところがいいと思います。

などとコメントをくれたりして、まあ、お世辞というか遠慮というか、そういうのもあるかも知れませんが、でもうれしいです。

ま、もちろん、
「宿題を減らしてください」
「体育が少ないと思います」
「2学期はもっと休み時間に一緒に遊びましょう」
などという意見もいただきました。
そういう子どもの声を改めて聞くのも、いい刺激になりますね。
体育や宿題はどうかわかりませんがwww、少なくとも、2学期はもっと一緒に遊びたいと思います。

というわけで、
1学期は明日の終業式で終わりです。

この終わる瞬間が一番いいですね!!!
明日の夜は、1学期お疲れさん会。

ああ~~~~楽しみ♪
\(^o^)/

PR
   Comment(5)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

心配してました。 - ひげおやじ

昨夜の地震、速報が流れた時間、ボーっとTV見ていて、地理屋さん達の事、心配していました。。。

広島では地震って殆どありませんから。
数年前の芸予地震が確か震度4位だったと思いますが、それでもかなりビビリましたもん!

桃○さん、shouga71さんトコも大丈夫だったんでしょうか?
2008.07.24 Thu 23:16 URL [ Edit ]

無事です! - 桃○

ここで報告するのもどうかと思いますが(笑)

ただし、ワタクシは仕事柄、地震発生直後に出勤、
その後、帰宅したのは午前4時。その4時間後に通常出勤したので、さすがに眠~い一日を過ごしました。

ちなみに、我が家の被害といえば、うちのNさん(妻、3○歳既婚、夏が好きだが日焼けが嫌い)の頭部から30cmのところにタンスが倒れたくらい。

たいしたことはありません…か?
2008.07.25 Fri 21:58 [ Edit ]

無題 - 川の果て

おはようございます。地震の被害がほとんどなかったようで何よりでした。ならびに一学期お疲れ様でした。

通信簿を見ながらというのは私の育った大阪ではなかったですね。
私立の半端な進学校にいたので高校の時には「この成績だと~」みたいな非常に気まずい面談がありましたけれど(笑)
私みたいな落第生はそのようなシステムがない大阪で良かったのかなぁという気がします(笑)
2008.07.26 Sat 06:08 URL [ Edit ]

ご心配ありがとうございます。 - 地理屋

>ひげおやじさん
おかげさまで、無事でした。
私よりも震源地に近い桃〇さんのほうが大変だったと思いますが。。。(以下参照)

>桃〇さん
タンスが倒れたんですか!!
それはかなり激しいですね!
生命の危険がなくて何よりでした。
そして、お仕事お疲れさま。

それにしても、コメント欄なのに久々の桃〇調!!www
(と一応つっこんでおきます)
2008.07.26 Sat 11:34 URL [ Edit ]

やはりオリジナル? - 地理屋

>川の果てさん

たしかに高校の時は、進路にかかわって、3者面談とかあったような気がします。あまり覚えていませんが。。。
大阪でもないってことは、やっぱり岩手ならではの独特な制度なんでしょうかね。

ちなみにこの前知ったのですが、学校が深くかかわる「教育振興運動」っていう制度も、岩手オリジナルらしいのです(外国のどっかのを真似したみたいですけど)。
まあ、そんなこんなで、教育後進地域だった岩手は、たぶんいろいろ工夫してやってきたのだと思います。
2008.07.26 Sat 11:45 URL [ Edit ]
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新記事
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析