忍者ブログ

[PR]

2025.01.24 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

海の命⑥⑦⑧

2009.03.09 - 学校
海の命も、明日、終了予定。

ちょっとうまくいかないかな~という感じもあったのだが、
気のせいだったようで(笑)。
子どもたちはよく考えている。しっかりついてきている。

今日は、メインの5の場面の2時間目。
「いつクエを倒すのをやめたのか」を話し合うところからだ。

はじめはピントがずれている子が多かったのだが、
よくよく意見を引き出しながら確認していくと、
みな納得。
そこで、各文を1つ1つ確認しながら、
最後の読みにつながるようにしたつもりだったけど、
ここは、しんくんはもっとうまく流すんだろうなあ、と思いました。
今回の指導案で、唯一、もうちょっと細案が欲しいかも、と思った場面。

今日は最後まで行けそうで時間切れだったので、
明日は最後の最後です。

全体的に、非常にいい学習ができて、
しんくんに感謝です。
国語の物語の流し方の1つのパターンとして、
改めて、非常に勉強になりました。

最後に、子供たちがどんなまとめをするのか、とても楽しみです。
PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

海の命 - ちばしん

地理屋さんこんばんは。
いろいろと追試をしていただきありがとう。

感想をいただくだけで勉強になります。

「うまく流れなかったところ」
あとで「おやじの会」で教えてもらえればと思います。

やっぱりそういうところを指摘してもらえると、勉強になります。ありがとね!

最後の場面はやはり粗いです(苦笑)

地理屋さんはサスガだったのですが、
実は追試をしてもらった人にはいつもあそこの場面の細案を渡していたのです・・・。
これもまたおやじの会ですね。

最後の最後の場面は
「読み聞かせ」で すーっと終わらせました。

ただ、

「どうして太一はクエを討たなかったことを誰にも話さなかったのか」

ということだけは書かせました。

けっこう、しっとりと良い文を書くものですよ。
子どもって。
2009.03.10 Tue 21:15 URL [ Edit ]

Re:海の命 - 管理人:地理屋

忍者ブログには、「返信する」機能があることに今更ながら気づきました(笑)。
というわけで、早速使用。

このコメントを読む前だったので、
自分なりに指導案最後がこういう形で終わっているのは、そういう意図があるんだろうな、と思いつつ、最後はさらっと触れて終わりました。
なんか、終わりが似ている感じだったのでちょっぴり嬉しいです(笑)。

それにしても、
本当に追試やってよかった!というのが一番の感想です。
ほんとにしんくんに感謝です。ありがとう!
まあ、いろいろと
文章にはしきれない内容もあるので、おやじの会でぜひ!!

2009.03.10 22:36
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析