今日は、
ついていたTVの流れで、
偶然、土曜ワイド劇場を見ました。
タイトルは・・・
テレビ朝日系「土曜ワイド劇場 特ダネ(秘)記者!嘉門公平の殺人取材」(後9:00)
(…覚えてないのでコピペ。)
なんとなく最初の数分間を見るきっかけがあると、
ついつい最後まで見てしまいますね。
今回は、
やたら浮いている主人公のファッションが気になって(笑)、
何となく見てしまいました。
テレビはもっぱらスポーツとニュース、
それに囲碁番組と知識もの、ときどき政治関係を見る程度で、
ドラマ系をみたのは本当に久し振り。
一言でいえば、新鮮で面白かったですね。
芝居的には微妙なところや、
設定やストーリー的に無理があるよな的なところ、
いろいろあったんですが、
それはあまり面白さとは関係なく、楽しめました。
楽しめた最大の理由は、
多分、キャストが自分好みだったからだと思います。
というのも、
次回の予告を見たけど来週見たいと思えなかったのは、
役者がぱっとしなかったからだと思ったので。
錦織の芝居は微妙だなあ~これは役作りか?ただ下手なだけか?
とか思いつつも、ある意味ミョ~な存在感があったのでついつい見てしまったし、
横山めぐみは相変わらず美人だなあ~とか思ったり、
前田愛とか藤森夕子とか懐かし~とか思ったり。。。
このベテラン女編集長は、この顔知ってるけど誰だっけ…とずっと気になっていて、
HPで斉藤由貴だと分かった時はスッキリしましたw
斉藤由貴といえばスケバン刑事だよな~歳とったな~と思いつつ、
同時に、今じゃすっかりベテラン女優って感じだな~と感心しきり。
そういえば斉藤由貴関連で調べていて気付いたのですが、
「吾輩は主婦である」は、前に妻が結構ハマってましたw
あれは、そんとき自分も見せられたけど、面白かった記憶があります。
めちゃくちゃな設定がステキでした。
話が脱線しましたが、
(いつもですが、)
話をもとに戻すと、
久々にちょっぴりいいドラマが偶然だけど見られてよかったです。
総括すると、そんな感じの
シルバーウィーク1日目でした。
PR