今日は、学校のスキー教室でした。
今年は、PTA会長さんの意向もあり、下倉スキー場にて。
雪質、やっぱりいいですね~。
他の学校も少し来ていましたが、
低学年はパノラマの方に行くし、
スキーに慣れていない子がいる大きな学校や
都会から来る修学旅行生なんかも間違いなくパノラマでしょうから、
下倉は結構すいています。
うちも、ことしは1~3年がパノラマ、4~6年が下倉でした。
足に障害がある子1名はパノラマに行きましたが、
それ以外の4~6年生は下倉で、
とりあえず全員一度はてっぺんから降りてこられました。
最近改めて思うのは、
うちのような小さな学校の子供たちは恵まれているよなあ、
ということです。
全員1年生から目や手をかけられて指導されるので、
こういう実技系のものはそれなりに全員できるようになります。
1年生からシーズン2回近所の小さなスキー場で指導して、
大きなスキー場でも1日滑ります。
たったそれぐらいでも、子供はずいぶんと上達します。
だから、6年生になると全員まずは滑れます。
これって、大きな学校だとまずあり得ないと思うのです。
この子、うちの学校じゃなかったら、
絶対スキーで止まることすらままならぬまま、「スキーできない子」で終わるだろうなあ、
と思う子もいます。
そんなことを考えながら、
楽しく滑りました。
上級者は地域のつてでスキー協会の方に指導をお願いしているので、
どんどんいきたい子は後半から預け、
最後は6年生のガンガンいかない子たちを多く引き受け、
まったりと滑りました。
なんか、最後のスキー教室だなあ、って感じで少々しみじみと。
それもGoodでした。
ただ唯一、去年までの奥中山よりも不満だったのが、
豚汁です(笑)。
値段が高い割に貧弱で。
奥中山に頼むと、
食管にどーんと出してもらい、具だくさんな上に一人2~3杯は軽~く食べられるくらいの量でした。
それで一人250円。
一方、リゾートは、一人一杯の使い捨てのお椀に具が既にスタンバっていて、
それに汁を注ぐだけ。おかわりは具無しの汁だけ。
しかも、具が貧弱で…
しかも一人350円だし。
いつも、
おにぎりだけを持って行き、豚汁を楽しみにしていたので、
それだけがちょっとショックでした。。。orz
PR