最後の山、通知表も乗り越えて、
ほっと一息、と行きたいところだが、
なぜかいつも、最終週は毎日がぎりぎりです。
まあ、原因は、
最後にまとめ的な作文とかを
全員分通信に載せたりしているから
なんですが。
先週末に出した、
五年生最後の宿題。
「一年間の自分の成長を作文で振り返ってくる」というもの。
40人学級なのだが、
ほぼ全員が思いのこもった作文を書いてきて、
ちょっと感動。
(約一名、やる気のないやつがいたけど!w)
特に
いつも作文とかを面倒がっていたやつが、
ながながと、しかも
いいことを書いてくれてたりして、
嬉しかったですね。
というわけで、全員分を通信に掲載。
疲れましたが、なんとか完成。
明日それを出して、
明後日は修了式なので、最終号も書かなきゃ。
最終号は、
主にこれまで一年間の、
自分の思いをつづります。
今回も、とても思い出に残る学級になりました。
最後はしっかりまとめをして締めて、
有終の美を飾りたいですね。
何年やってても、
この時期は
独特の感傷的な感覚がありますね。
まだまだ寒いながらも
徐々に春めいてきて、
一年間が終わって、
別れがあって、
それで、また次のスタートがくる。
そんなこの時期、
なんともいえぬせつなさもありますが、
うん、嫌いじゃないです(笑)。
PR