選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.01.22 [PR]
- 2024.08.17 夏休みもあとわずか
- 2024.07.15 まだ使えるんですね
- 2018.03.21 異動になりました。
- 2017.03.31 懐かしむ
- 2017.03.05 もう3月
- 2017.02.08 3週連続
- 2017.01.29 次男→長男
- 2017.01.22 吸入器
- 2017.01.10 大変な一日に
- 2017.01.09 工作、映画、etc
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このお仕事,いろいろ苦労は絶えませんが,
貴重な長所の一つである,長い夏休み。
それももうすぐ終わります。
今年の夏は2週間,
昼・夜の家族のご飯を作るという,ちょっとした“主夫”生活を
続けました。
計画を練り,テキトーにネットからひぱってきた画像を付けて
献立表を作って,まあ,結構楽しかったです。
新しい献立にも挑戦して,レパートリーも増えたかな。
さて,
今日のお楽しみが,
プレミアリーグ開幕。
特に三笘,怪我無く活躍してほしいなあ!
そのほかにも鎌田とか菅原とかも増えたので,
週末の楽しみが増えました。
2学期も忙しいけどがんばろう!
PR
最後の更新から・・・5年かあ。
もっと10年くらい経っていると思っていたから少し意外ですが。
まずは、
このブログがまだ使えることに多少驚きつつ,更新。
5年前の最後の記事は、
自分の教員人生史上、過去最大の試練を乗り越えての
心機一転4年生の年ですね。
この子たちとは、結局4・5・6と3年間も付き合って、
素晴らしい卒業式を迎えることができました!
その後、5年生、3年生と担任して、
今年度は6年生です。
持ち上がりではない “いきなり6年生” は難しいので、
ちょっと心配だったのですが、まあここまでは
うまくいっているほうかな、と思います。
(もちろんいろいろ課題はありますが・・・)
とりあえず卒業式まで、がんばります。
8年間お世話になった現任校から、
4月から市内の別の学校に異動になりました。
異動が久々すぎて、
かなり感覚が麻痺していますが、
これから現任校でいろいろと後始末して、
新任地でもいろいろと覚えていかなければなりません。
まあ、いずれこの仕事では、異動はつきものなので
仕方がないのですが、
そして、
最近までは、新任地について、
ちょっと嬉しい情報もあり、
まあまあそれなりの印象をもっていたのですが、
あることを知り、
非常にがっかりしています。
まあ、
なるようになるしか、
それなりに頑張るしかありませんが。
異動の春です。
なんだか、
ぐだぐだした夜。いい感じ。
ふと、
卒業した子供たちを思い出し、
かわいい子供たちだったなあ、と。
そんな今年度。
今日で終わりですね。
新学期になったら、
また、気を取り直して、
一から頑張ろう!
あっという間にもう3月ですね。
我が家もみんな元気になり、なによりです。
学級も、いよいよ卒業が近づいてきました。
とりあえず卒業式に向けての指導は順調です。
あとは、
インフルエンザが流行らないことを祈るばかりです。
今考えているのは、
学年の先生達で、卒業式の日に
一発パフォーマンスをすることです。
3Pバンド的な感じでやれれば、と思っています。
どうなるかな~(笑)
先々週は次男が、そして先週は長男が熱を出してしまいましたが、
今週は、なんと妻が軽い肺炎ということでダウンです。
私は、奇跡的に今のところ元気です。
この調子でいくと、来週あたり来そうで怖いですが(笑)。
来週、6送会なので、
それは絶対に休みたくありません。
体調を崩さないように頑張ろう!
次男が治ったと思ったら、
次は長男が熱を出してしまいました。
しかも、
一度熱が下がって、治りそうと見せかけて
また上がってしまいました。
妻も風邪気味で、みんな調子が悪いです。
・・・自分は今のところ、意外と元気です。
若干、のどの調子が悪い気がしますが。
先週は、都合のいい日はおばあちゃんにも来てもらい、
おばあちゃんが都合の悪い日は、
妻と私も仕事を休むなどして対応しましたが、
今週はどうなることやら。
とりあえず明日は長男無理そうだから、
妻が休んで対応する予定ですが・・・
早く治ってほしいです。
次男のために、ついに吸入器を購入した我が家。
昨日の夜に、役に立ちました。
妻が宿直でいないときに限って、です。
夕飯を食べた後、
なんだか次男の咳き込みが激しくなってきて、
なんだか呼吸も苦しくなってきていたので、
あわてて薬を飲ませ、気管を広げる薬のテープを貼り、
それであと何かできないものか・・・
と思っていて・・・あっ、
と思い、
「吸入!」
と。
購入直後に使ったときは妻にまかせっきりだったので、
今回は説明書を見ながら吸入器を初使用。
やっぱり、吸入後は呼吸も落ち着いて、
夜もぐっすり眠ってくれました。
我が家に心強いアイテムです。
今日は、予定では、
長男と冬休みの工作の後半戦に取り組むつもりでした。
が。
次男の体調がいまいちで、
保育園はお休みして、かかりつけの個人病院に連れていくことに。
午前中、ちょっとだるそう、そして鼻水が出る、
くらいだと思っていたのですが、
小児科から帰ってきたあと、「吐きそう」と訴えるようになり、
昼飯も食べずにおえおえしてました。
最初はせき込んだ勢いでおえっとなってるかな、と思っていたら、
本格的にむかむかするらしく、
でも、
ほとんど何も胃に入ってないんで、
ただ胃液のようなものを吐く感じで。
午後、ずっと背中をさすったりして付き添っていました。
ときどき、落ち着いたかな、と思うのですが、
「飲み物を飲む」といって一口飲んだら、やっぱりおえおえし出したりして。
しかも、後半は喘息が苦しくなってきた感じになり。
そんなこんなで妻が仕事から帰ってきてから、
結局、医大の救急に連れていくことに。
今夜は道路が凍ってつるつるで、車も怖かったです。
五分五分で入院かな、と思いましたが、
(結構あるので・・・)
今日は何とか帰宅できました。
吸入と、吐き気止めの坐薬を処方してもらったので、
家では落ち着き、
少し水分を補給して、寝ました。
明日、復活するといいなあ・・・。
おじいちゃんおばあちゃんにも明日の朝来てもらうことになったので、
その点では一安心です。
やっぱり、健康って幸せなことですね。
(#^.^#)
最近のことをだらだらと。
金曜日は息子と冬休みの工作。
なぜか休み前の計画を立てる段階で、
息子が「びっくり箱」を作ると言い、
とはいえ、どんなびっくり箱なの?と聞いても
漠然としかイメージがないみたいなので、
一緒にネット検索。
(いい時代ですw)
出てきたものをいくつか見ながら、
これ系だね、と大体決まっていき、
製作に取り掛かりました。
まず家にある材料などを確認し(牛乳パック5つありました)、
100円ショップで白いガムテープや輪ゴムなどを買いました。
そして、帰ってきて早速作業開始。
定規で測って印をつけ、はさみで切る、という作業を
パターン化して最初に教え、あとは息子に作業させたのですが、
2年生にしては結構上手だな、と。
結果、午前中で大体形が完成。
箱と、開けたときに飛び出す仕掛けの部分。
結構集中してやって「疲れた~」と言っていたので、
残りは、色紙などを貼る作業を後日やることに。
土曜日は、妖怪ウォッチの映画を見に行きました。
映画館初挑戦の次男も楽しかった!とのこと。
(途中は若干ぐだぐだしてましたが・・・)
長男はメダルも無事もらえて満足したようです。
大人的な感想としては、
映像技術の進化がすごいな、と。
アニメと実写の世界を行き来するストーリーだったので、
なんか作ってる人たちはこの技術で遊んでるな~みたいな。
あと、これは子供たちわかるのか?とか面白いのか?と
思うようなネタもありました。
以前、妖怪ウォッチのプロジェクトをやってる人の話を
テレビで見たんですけど、
お父さんお母さんもニヤリとできるようなネタを
意識してるっていう感じの話をしてました。
そういうのもあると思いました。
それはそうと、
純粋にターゲットの層って小学校中~高学年くらいなのかな?とか。
まあ、でも
普通に面白かったです。
映画は北上で見たので、そこまでのドライブも、
久しぶりで楽しかったですね。
日曜日は妻の宿直があったので、
昼過ぎにお風呂に入り、
夕方からは息子と男3人。
焼きそばを作り、ぐだぐだと過ごしました。
というわけで、冬休み、
なんだかんだと終わっちゃいますね。