選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.01.22 [PR]
- 2017.01.05 編集会議とか、年賀状とか。
- 2017.01.04 仕事始め
- 2017.01.03 正月休み
- 2017.01.02 とりあえず2017年、やってみたいこと
- 2017.01.02 2017年ですね
- 2015.12.07 元気です
- 2015.07.18 ひとり
- 2015.04.29 昭和の日
- 2015.04.22 反動?
- 2015.04.04 入園進級式
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は社会科副読本の編集会議。
スーツでずったり会議というのは、
これまた疲れますね。
今日も年賀状話ですが。
今日も、卒業生2人から年賀状をいただきました。
中1と高1ですが、
共通点があって。
昨日の中1の子もそうですが、
なんと、どちらも4年生の時1年間しか担任していないのです。
6年生で担任した子、とかならありそうですが、
なんか意外な共通点!と思いました。
ほんと、
うれしいですね。めんこいです。
明日は、お休みをとっているので、
長男と冬休みの工作をやる予定です。
まだ内容は決まっていないので、
どうなることやら・・・
PR
正月ぼけに1日フルタイムは堪えますね。
まあ、日直という面では、
特に来客や電話もさほどなく、
楽でしたので、
自分の仕事に集中できました。
今日は、3学期の計画(週案&学年週報)が一気にできて、
それが一番の成果です。
6送会に向けて、学年の実行委員の指導計画もたったし、
とりあえず、先を見通しながら3学期の仕事を進めて行けそうです。
明日は、社会科副読本の編集会議です。
無事終わるといいなあ。
それはそうと、
今日になって、
意外な人(卒業生)から
年賀状が届きました。
4年生のときに1年間担任しただけの子だったんだけど、
いきなり来たのでちょっとびっくりしましたが、
こういうのって、
この仕事をしていてのHAPPYですね。
あと、
今日も体操しました。
昨日よりも体操の姿勢で「おっ、少し楽になったかも」と思える部分が
あったのがうれしいです。
がんばります。
明日から仕事です。
今のところ、年次休暇は必ず消化しきれず余るので、
本当はこういうときに休みを取りたいところですが、
明日は日直が当たってしまいました。
ま、だらだらした正月を過ごしたので、
その分少ししゃきっとするにはいいかもしれません。
今日も体操しました(笑)
ついでに、小2の息子と縄跳びを。
30代のころはもっとできたのですが、
やっぱり40代になってから、
めっきり体力が落ちてます。
息子がいま「はやぶさ跳び」をしているので、
一緒に練習中。
息子は最高で10回くらいだと言っていますが、今日は最高3回。
パパは10回でした。一応、まだ勝っています!!
まあ、あと1・2年で抜かれると思いますが、
少しでも粘れるように頑張ろう!
というわけで、
なわとびも体力づくりの一環として、
ちょっと練習しようかな。
とはいえ、
こういうのは、仕事が忙しくなると
続ける体力・気力ともに無くなるんですけどね・・・
年末、
テレビでやってた体を柔らかくする体操を
やりたいなあ、みたいな話を妻がしていて、
で、
自分の方が妙にやる気になったりしてます(笑)。
まあ、やりかたはちょっとテレビ(録画)で見ただけなので適当ですが、
最近毎日やってます。
自分は体が硬い方で、
・床に座って足を開くと直角くらいしか開かない
・長座をして体を前に少し倒すと、手でつま先をなんとか掴める程度
ですが、
目標としては
①床に座って足をできるだけ開く
②座った①の状態で体を前に倒して、頭が床につくくらいになる。
・・・です。
①の状態は、180度近くまで開ければ理想ですが
さすがに難しいかな~
そして、②も理想は胸までペタっとつくことですが、
それも無理だと思うので、
せめて頭、それも無理だったら
肘くらいはつきたいですね。
1年以上更新していませんでした。
ほとんど忘れていました。
のですが、
新年からなんとなく更新しようかなと、ふと年末に思ったのです。
ブログを更新するって、
ちょっとの手間なんですが、
でもそのちょっとした手間をかけるためには、
ちょっとしたモチベが必要です。
まあ、
たいていは「誰か(ネット/の友もしくは不特定多数)に読んでもらう」ことによって
コミュニケーションで何らかの楽しさとか喜びとか
手に入れることがモチベなんだと思いますが。
でも
twitterなどのほかのSNSでも似たようなものだと思いますが、
コミュニケーションの強度や頻度が高くなると、
楽しい反面、面倒なこともあるし、
仕事とか忙しいと逆にストレスになったりします。
結果、
こうして誰が読むとも知れないブログに書いてみたりするわけです(笑)。
で、
今回更新しようと思ったちょっとしたモチベっていうのがですね、
・思考の整理
・記録(日記)
としてあってもいいかなあ、なんて思ったりしたからです。
ここ1年間、全くブログのことを忘れ去って生活していて、
別に問題なかったのですが、
でも、ふと、生活に追われて生きている中で、
「自分の人生とは」的なことをふと思う時が稀にあるのです(笑)。
そこでぼーっと考えてみたとき、
「ブログに記録していたことも、悪くなかったな」的な感じをもったんですね。
なにか目標などを立てて取り組むときも、
経過報告を書くことで、状況が整理されたり、やる気が出たり、
そういう効果もあるかもな、と思いました。
とはいっても、
タイトル通り「思いつき」なんで、
どうなるかわかりませんが。
2017年、
さあ行ってみよう!
たまたまつけたTVで,
NHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」をやっていて,
あの番組を見てて,最後にスガシカオのあの曲が流れてくると,
なんか自分も頑張ろうっていうか,なんだかそんな気分になるんだよね。
全然自分はプロフェッショナルではないけれども。
ま,ただ,初任から今までずっと,
学級経営という点に関しては,
一生懸命真剣に取り組んでいるとは思うかな。
・・・というわけで,
なんとなくかなり久しぶりではありますが,
更新してみようかな,と。
仕事は佳境で…
いや,佳境って「佳い」場面なんだろうけれど,全然よくないんで,
正念場とかの方があってるかな。
来週火曜日が通知表作成締切。
2年ぶりの高学年で,
なんか評価項目が多いし大丈夫かなと漠然とした不安に駆られつつ。
でも,
ちょっと今,
同僚の先生がほかの大変な事案を抱えてて,
きつそうなので,
自分は贅沢いえないな,と。
フォローできればいいけれど・・・なかなか変わってあげられるものでもないので。
無事に通知表は完成し,そして無事に冬休みに入ることができるかな~
毎回,生みの苦しみを考えるだけで気が遠くなりそうになるけれども,
はやく解放されたいな,と。
・・・はやく忘年会にたどり着きたい!!
妻と子供たちで妻の実家に遊びに行ったので,
何年ぶりかに,ひとりの夜を過ごしています。
いつもは自分の自由時間もなかなか取れなかったので,
今回久々にひとりで,
楽しく過ごそうと思っていましたが,
過ごしてみると
意外とさびしいもんだな,と
久々に思いました。
まあ,とはいえ,それなりに自由を謳歌していますが。
人間というものは,
現状に適応していく生き物だと思うので,
一人暮らしならそれを楽しく過ごすように
考えていくし,
家族がいるなら,それで楽しく過ごせるように
なっていくのでしょう。
最近,仕事はちょっと微妙な気分です。
学級の指導でちょっとした問題が起きたのですが,
そのことに関して,なんだか,
自分の仕事ぶりは,校長には認められていないんだな,
と感じる出来事があって,
ちょっと虚しい感じです。
親の反応も,あまりないのでよくわかりません。
(もうすぐ期末面談なので,そこでどうか,というところですが)
ただ,学年を組んでいる2人の先生方が,
一生懸命やってくださっているので,
自分だけ投げやりになるのも申し訳ないというか,
失礼というか。
だから,
学年の先生方のために頑張る!というところが
自分を支えるモチベーションになっています。
今年度の個人テーマとして,
社会科,全時間指導略案&板書資料作成,
(そして板書写真とノートコピー)を
頑張っています。自己満足ですが。
できるだけ自分が先行して,
学年の先生方にも全部配っていますが,
1学期はなんとか達成しました。
6月には中学校区のブロック研があり,
社会の授業を公開して,
他校の先生方から,一応(ご祝儀コメントもあると思いますが),
結構お褒めの言葉をいただけて,
4月から取り組んできたことが多少報われた感が
あったのですが,
2学期も校内研で授業もがあるので,
そこまで,さらに積み重ねていきたいなと思います。
週半ばの休日。
嬉しい。
今日はいい天気で暑い日でしたね。
初夏?夏?の陽気でした。
午前中に,洗濯と庭の草取り。
午後は,お出かけしたいとぐずる次男を連れて買い物。
ちょっと前に土で汚い靴で汚してしまっていたので,
玄関タイルも一通りきれいにごしごし。
明日はバリウムを飲む日なので,
今日は早めに夕食。
朝5:00ごろ家を出て,早めに
検査を受けて,授業には間に合いたいと思っています。
毎年のことなんですが,
ちょっと憂鬱です。バリウム。。。
早く終わってほしいなあ!!
今日は参観日明け。3人も休みました。
精神的なものが多分に関係している感じの体調不良で。。。
やっぱり新学期,
クラス替え,新担任で,とりあえずスタートしてから,
緊張しながら頑張ってきて,ちょっと疲れが出てきたって
感じなんでしょうね。
職員室も,なんとなく似たような感じがしました。
怒涛のように走り抜けた先週6日間,
土曜日の参観日が終わった直後はテンション高くて,
「終わった~頑張った~」的な感じだったのですが,
今日はなんとなくローテンションでした。
ピカピカの1年生になった長男は,
授業参観で,一応,手を挙げて発表したみたいで,
よかったです。
結構そういうときは引っ込むタイプかな,と
ちょっと心配だったので。
毎日楽しく学校&学童に行っているみたいで,
家でも,自由帳にひらがなを書きながら,
学校の先生ごっこ的な感じで,
「はい,『く』のつくことばをいってください」
とか言っては,親に言わせて,
ノートに書いたりしています。
次男も,
昨日は保育園で,好きな色を選んでお花見バッグを
作ったらしいのですが,
言葉が最近すこしずつはっきりしてきて,
やりとりが楽しいです。
今日保育園で何つくったの?「バッグゥ」
何色にしたの?「きぃろぉ」
と嬉しそうににこにこ。
さらに,
お花見のお花は何色だった?と聞いたら,
「ピンックゥ」
…おお,ピンクって言葉も知ってるんだ!(*^。^*)
まあ,こんな感じですが,ぱっと聞き取れるレベルの
言葉になってきて,ちょっと嬉しいです。
長い文章的な言葉でも,意欲的に大人の話を繰り返したりして
おしゃべりの意欲も高まっている感じです。
さあて,
今週も頑張ろう!
今日は保育園で,次男の進級式でした。
2歳児クラスなので,まだ保護者と一緒にお返事をする程度でした。
ですが,4・5歳児クラスはいろいろお遊戯の発表があったり,先生方も出し物をしたり,
なかなか長い時間かかりました。
そして,
そのあとは保護者会総会。
前年度会長として,挨拶をしました。
やっぱり,
これで終わりなので,とっても気楽な感じでした(^^ゞ
ついでに次男のクラスで役員をやろうと思ったのですが,
立候補者が定員2のところに3人いたので,
私は辞退しました。
長男は今年度から小学校1年生。
4月1日から学童クラブに通っています。
そちらも心配でしたが,
新しいお友達の中で,それなりにやっているみたいなので,
まあひとまず安心。
入学式は4月9日。楽しみです。