今日は淡々と、きちんと宿題をやり終えましょうということを説いた地理屋です。
珍しいw
今日は2学期最初のプール。
全然泳げなかった子(顔に水をつけるところを練習していた3年生の女の子)が、
ぬゎんと!!!泳げるようになってました!!!!
普通に学校のプール等で夏休み中練習したとのこと。
嬉しいサプライズです。
一方。
放課後、以前の学校での教え子(高2)が亡くなったという訃報が。
しかも自ら命をたったらしく。
非常に悲しいです。
とっても明るくて勉強も運動もできるかわいい女の子だったのですが。
いったい何があったのでしょうか。。。
そして、
寝不足なのか、疲労がたまっているのか、
目が痛いです。特に左目。
でも今日はなんとかお持ち帰りの読書感想文の添削を全員分終わらせました。
明日、それを清書するので。
1学期に作文の構成やメモを指導してから書かせたので、
ある程度しっかり書いている子が多いんだけどね~
ああ、それにしても作文の指導って難しい!
あ、
東北勢対決、もったいなかったですけど、
花巻東、勝ちましたね。
岩手県は、この話題でもちきりです。
そして明日第1試合とは…鬼のような日程だけれども、
高校野球はそういう話が全然出てこないのが不思議。
サッカーでは過密日程が問題になっているというのに。
雄星くんは連投大変だろうけれども、
日本一を目指して頑張れ!
PR