忍者ブログ

[PR]

2024.05.19 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

始業式

2015.04.06 - 学校
毎年ドキドキする始業式での担任発表。
今年も,ドキドキしました。
でも,
子供たちからの反応は,なかなかよかったのかな?
という感じ。

今日は,初日の出会いとしては,
自分的には100点に近いスタート。

楽しく子どもたちと親しみつつ,
大事な所信表明的な部分もできたと思います。

そして,
個人的にうれしかったのは,
転入生の子が,
お父さんの再婚で転入してきたのですが,
そのお相手の方が,以前担任してよく知るお子さんの
お母さんだったということ。
なんか,偶然にも,
自分が担任になったのはすごく縁を感じるなあ,と。


まあ,
まだまだ学級の子供たちのことは
ちゃんと把握していませんし,
顔と名前も覚えられていませんが,
話の聞き方,
(お,空気が読めるじゃん・・・)
友達同士のかかわり方,
(よしよし,協力できてる・・・)
などなど・・・
たった数時間かかわっただけですが,
この子たちはなんというか,賢いと思いました。

なんだか,
素敵な学級になって,
素敵な1年が送れそうな予感がします!


PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

5年生ということで…

2015.04.06 - 学校
前回5年生を持った3年前と同様に,
南魚沼産コシヒカリと,
「日本のすがた2015」を
ネットでポチっとしました!

楽しい社会科授業ライフを充実させたいな~!!

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

入園進級式

2015.04.04 - 日記
今日は保育園で,次男の進級式でした。
2歳児クラスなので,まだ保護者と一緒にお返事をする程度でした。
ですが,4・5歳児クラスはいろいろお遊戯の発表があったり,先生方も出し物をしたり,
なかなか長い時間かかりました。

そして,
そのあとは保護者会総会。
前年度会長として,挨拶をしました。
やっぱり,
これで終わりなので,とっても気楽な感じでした(^^ゞ
ついでに次男のクラスで役員をやろうと思ったのですが,
立候補者が定員2のところに3人いたので,
私は辞退しました。


長男は今年度から小学校1年生。
4月1日から学童クラブに通っています。
そちらも心配でしたが,
新しいお友達の中で,それなりにやっているみたいなので,
まあひとまず安心。

入学式は4月9日。楽しみです。

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

新年度!

2015.04.04 - 学校
新年度が始まりました。
新年度担当学年は,
子供たちには4月6日の始業式まで
秘密なのですが。

今年度は5年生をもつことになりました。
まあ,それは想定内。
そして,
想定外な出来事もありました。
・・・
・・・
・・・
・・・それは,
“学年主任”です。

組むメンバーが,
1つ歳上の女の方と,
9つ年下の,初任2年目の男の方です。

メンバーは,はっきりいって,最高です。
4月1日から,3日間仕事をすすめましたが,
本当にやりやすいです。
女の先生は,一昨年も学年を組んだ方なので,
もう気心が知れていますし,個人的には
うちの学校随一の実力派の先生です。
学年主任をお願いしたいくらいです…(^^ゞ
男の先生は,昨年度は初任としていろいろなベテラン先生方から
大変篤くサポートが入っていました。
でも,ちょっと過保護すぎというか,本人が委縮気味な感じが
しました。
校長先生は,多分,彼をもう少し,のびのびやらせたいと思って
こういう学年にしたんだと思います。

学年主任は本当に青天の霹靂でしたが,
校長先生も,「思う存分,すきなよう~にやってください」
と言われたので,
自分らしさを出しつつ,
学年仲良く,
そして,
うちの学校ではこれでも若いメンバーなので,
熱くやっていきたいな,と。

なんだかですね,
この仕事を始めてから,
こういう感じの,同年代で組む学年にあこがれていた一方で,
半ばあきらめていたので,
楽しくてしょうがない感じ?といったら大げさかな。
本当に楽しくできそうです。

しかし,高学年。
ただでさえ忙しいところに,
熱くいろいろ取り組めば,
それだけ忙しくなるのですが。

家庭も大事にしながら,
自分のゆとりも大事にしながら,
できる範囲での
最大の熱意を注いでいきたいと思います。



   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

来年度に向けて・・・

2015.03.29 - 日記
金曜日は,職員室の机移動でした。
新しいフォーメーション。気持ちも高まります。
しかし,新年度の目標としては,
「調子に乗りすぎて嫌われないようにする」かな(笑)
あと,
「人の話を聞く」「聞き上手になる」というのも
意識したいと思います。



木曜の夜は,職員送別会,
金曜の夜には,PTA送別会でした。

穏やかに,楽しく飲みました。
あまり“から回る”と,次の日ブルーになるので(~_~;),
自然体であまり気張らず。
年々淡泊になってる感じですが,
新年度は少しパワーアップしたい感じです。



さて。
年度末事務などは,まあ,終わっているので,
明日と明後日の2日間は,
新年度のほうに注力していきます。

前向きに。
ここ数年,もちろん前向きさは常に意識していたものの,
若いころほどの熱さ,みたいなものは正直下降線だったのですが,
新年度は,
ちょっとテンションあげて行きたいと思っている今日この頃です。
ていうか,
そうじゃなきゃ,やっていけない気もするので。

でも,
プライベートも4月から
息子の小学校入学で,いろいろ大変になるので,
そことの兼ね合いが難しい!!

ふぁいとぉ~いっぱ~つ!!
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

卒園式

2015.03.23 - 日記
金曜日に職場のほうで卒業式,そして,
土曜日は長男の卒園式でした。

卒園式では,保護者会会長ということで,
祝辞,さらには謝辞までやることになり,
なんだか同じようなことを言ってしまっていましたが,
無事終了。

前日の卒業式の謝辞は,
子供たちへの言葉や保護者への言葉が長々と続いて,
ちょっと「???」な感じでしたが・・・。

まあ,でもとりあえず,
保護者会会長のお仕事は一通り終わったかな。
謝恩会も無事に終わり,
なんだか最近そわそわしていた感じも,
一安心。



担任していたクラスは,
最後にみんなで,ギターで思い出の歌を大合唱したり,
アンコールでなぜか校歌?を大合唱になり,
みんな前に出てきて肩を組んで歌ったりして,
とってもいい感じで幕を閉じました。

さてさて。

人事異動ですが。
新聞発表は21日でしたね。
私は留任で,来年度もそのままです。

校内人事のほうは,
校長室に呼ばれて,
打診みたいな内示みたいな,そんなものがありました。

そこで,
ちょっとした自分的サプライズがありました。
心機一転,新しい学年を持つのは,
まあ想定内でしたが,
それ以外のポイントでのサプライズにちょっとびっくり。
完全に想定外でした。
ちょっと心配・・・

まあでも,有無を言わさない感じの言い渡し方でしたので,
もう決定なんでしょう。
やるしかない感じです。

そのまま内示通りいけば,
一緒に学年を組むメンバーは,とても楽しそうなので,
そこは楽しみです。


息子が新一年生で,
学童やらなんやら,4月1日からバタバタしそうな我が家ですが,
なんとか頑張ります。

3月中から,できることはしておこう。
がんばろう!!

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

年度末

2015.03.11 - 日記
今年は更新を増やすとか,書いておきながら,
全然更新していませんでした。すみません(^^ゞ

今年も年度末がやってきました。
今,やっと3学期の通知表作成終了。
ふぅ~っと一息。

来年度の異動も気になる時期ですね。
うちは,どうやら今年度も結構大きな異動になりそうな感じです。

なんか,来年度は大変そうです。
自分もどこのポジションにつくのか,
かなり不透明な感じです。

そして,
我が家的には,
長男が小学校入学!
それもドキドキ。

その前に,
保育園の保護者会会長たるわたくしめは(-_-;),
卒園式で,祝辞を述べなければなりません。
しかも,
謝辞もです!・・・えっ?!

なんじゃこの保育園は・・・という感じですが,
まあ,仕方がないのでやると思います。
でも,とりあえず,来年度の幹事会では,
これはやめた方がいいですよ~くらいは言おうと思いますが。

それはそうと,
今日は大雪で大変でしたね。
せっかく雪もとけていい感じだったのに,
真冬に逆戻りです。
で,奇跡的に早く着いたので,
朝から職場の駐車場の雪かきをがんばり,
なんかいいことをしていい気分でした。

さて。
毎年,いろいろと考えることがある年度末,
個人的には嫌いじゃないです。ええ,嫌いじゃないです。
さあ,いろいろな事務処理もありますが,
楽しんでいきましょう!

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

2015年スタート

2015.01.08 - 日記
おそくなりましたが,
あけましておめでとうございます。

昨年末は,体調を崩して大変な目に遭いましたが,
おかげさまで回復し,無事新年を迎えることができました。

さて,
今年の目標は・・・

①小遣い帳をまめにつける
②もうちょっとブログ更新回数を増やす

以上の2つが思いつきました。

①に関しては,
まあ,なんか自己満足的な感じですが。
新年早々に,年末分のお金の出し入れをいろいろやっていて,
その勢いで,ついつい自分の小遣い帳(Excelで自作)も,
レイアウトや項目を一新して作り直してしまいました。
それをちゃんと活用したいなあ,という。
これまでも,一応つけていたんですが,
結構2~3か月溜めて,まとめてつけるっていうことが多かったので,
もう少しこまめに,と。
だからといって,
無駄遣いを減らしてお金を貯める,とか,
あまりそういった目標はありません。
貯まったら嬉しいけど,
忙しい時に,時間を節約できるなら無駄にお金を払ってもいい,
と思うし,
気分がよくなる・安定するなら,それにも無駄にお金を使うのも大事,
と考えているんで,
ある程度の無駄遣いは必要というか,
あまり財布のひもを締め付けるのは精神衛生上よろしくないので。
っていうか,そういう節約は多分できません。
つまり,
だらだら行くんですが,
記録だけはつけたいな,というわけです。


②に関しては,
今日もこうして記事を書いていますが,
やっぱり,こういう自分の考えを文章で表現すること,
そしてそのために考えを整理する時間をもつっていうのは,
大事だと思ったからです。
昨年は特に更新はご無沙汰していましたが,
自分の気持ちや考えを”整える”時間を
今年は増やしていきたいな,と思います。


というわけで,
どうぞ今年もよろしくお願いします。
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

si・wa・su

2014.12.10 - 学校
もう12月ですね、こんばんは。
我が1年3組もいろいろありましたが、皆たくましく、
元気に育っています。
本当に立派な子供たちです。

先週は、補欠に入ってくれた先生にも、
「自分たちでなんでもやるね。すごいね」的な
お褒めの言葉をいただきました。


先週は、
友達の授業を見に、ちょっと遠出。
友達とは、あまり話すタイミングもなかったのですが、
個人的には、
非常によい刺激をたくさんいただきました。

授業は、自分にはない資料活用の仕方などもあって、
いろいろと新鮮でした。

普段あまり見ない遠くの地区ってこともあり、
文化の違い的な感じもあったので、それも新鮮。

そして、
校舎のつくりが独特で、自分の初任の学校と似ていて、
懐かしいというか、
ちょっと「うわ~っ」ってなって、
なんか嬉しかったです。

あ、あと、
以前の勤務校でお世話になった先生にも再会できて、
それもうれしい出来事でした。
あと数年で定年を迎える方ですが、当時と変わらぬ
感じで、お元気そうでした。


いや~
それにしても。

先週から、
風邪をひいていて、とにかくそれをはやく治したい!!今日この頃です。
ちょっと熱っぽい感じはとうに過ぎ、治るかな~と思いきや、
今度は鼻水。
でも、
かなり治ってきている感はあるので、
早くすっきり治して、


飲・み・た・い・な !w

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

もう秋ですね・・・

2014.10.21 - 学校
ふと,久しぶりに更新です。
前回は・・・まだ1学期じゃあないですか(~_~;)
4か月ぶりです。


現在は,
学習発表会練習まっさかり。
今週末に本番です。

今回は,初の1年生ということで,
持ちネタも引き出しも全然ない状態で,
「学習発表会をメインでやってね」と
学年長さんに言われ。

何だかね,
9月末は授業研の事前研のために指導案書いたり,
あとなんかいろいろあったり(忘れましたが・・・),
まあ,とにかく忙しくて,
それで始動がちょっと遅かったこともあり,
仕上がりがピンチだったんですけど。

昨日,やっと一通り流れて。

いや~少しほっとしました。

シナリオ的にも,多分
1年生の特性に合わせてもっとよくできれば,
もっとスムーズに指導できたと思うし,
指導方法も,シナリオ的な部分の演出等も,
いろいろ至らない点があるんだと思います。
そこは,ちょっと反省点です。

ま,でも,
うちの学年事情でいろいろあって,
自分がやるしかなかったから,
仕方がないんですけどね。

でも,
なんとか木曜日の校内発表会までには
仕上がりそうです。。。

う~ん,とりあえずよかったなぁ。


10月上旬には,授業研もありました。
算数です。
子供たちがあまり緊張せずにたくさん発言してくれたので,
それだけで,自分としては,
頑張っている子供たちの姿を見てもらえてよかった,と
思っています。
まあ,
算数の良さに気付かせる,といった部分の手立てがもう少し,
などの指導的には不十分な面もありましたが,
「1年生でもこんなにしゃべれるなんてすごい」って感じの
ことを褒めてもらえたので,よかったです。

どんな指導をしているのですか?という質問がありましたが,
率直に思ったことは,
こんなにしゃべるのは・・・そういう子供たちだからです(笑)

素晴らしい子供たちに恵まれました。


つい先日は,市教研で授業を拝見。
社会科です。
2年目の若い先生が,5年生の工業を授業。

感想は,
正直,授業技術という点では本当に拙かったんですが,
(課題の立て方,予想の立て方,発問の仕方,検証の仕方,etc...)
でも,授業する姿が熱くて(笑)。
なんだか,妙に共感してしまいました。

で,そのあとの社会科の先生方との慰労会に,珍しく参加。
結局あまりその若い先生とは,
タイミングなんかもあまりよろしくなく,
あんまり話せませんでしたが,
飲み会自体は楽しかったです。
久しぶりに自分としては積極的な行動だったなあ,と(笑)
少し,ポジティブな気持ちをもらいました。



さあて,
今週も頑張ろう~!




   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新記事
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析