忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2024.05.04 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

一番いい時期

2014.03.15 - 学校

今度の火曜日が修了式、そして水曜日が卒業式。
今年度も終わろうとしています。

学級の方は、3学期の学級懇談でかなりダメージを受けたあと、
軟着陸的な感じで穏やかに着地しようとしています。

学力やしつけ的な部分でしっかりと育てたい思いで
厳しくやってきたつもりですが、
親が望んでいないのでしたならば、それは本末転倒ですからね。

教科書も全部終わって、
昨日は学級の掲示物とか、
作品などの持ち帰りとか、
いろいろ全部やって、
教室もかなりすっきりしました。
あとは、月曜日にお楽しみ&お別れ会をして、
火曜日に修了式をするのみ。

転校する子がいるので、
その子のために、
1人1人がメッセージカードをかいたり、
1人1人の写真を撮って印刷したり、
そういう仕上げの仕事が残ってはいますが。


来年度の話もちらほら聞こえてくる時期です。
そっちのほうも気になりますが。


・・・息子が騒がしくなってきたので、ここまで(笑)。

PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

終わった~~~

2014.02.22 - 学校
授業参観が終わりました。
子供たちの発表は、とっても楽しくできたかと思います。
まあ、こまかいところではいろいろあるかと思いますが。。。

それよりも。
学級懇談で、いろいろと厳しいご指摘を受けまして。
かなりへこみました。かなり。


でも、
昨夜は中学団の先生方との飲み会。
とっても楽しく飲むことができて、
精神的ダメージの大きかった自分には、
とてもいいタイミングでした。

イタリアン、おいしかったなぁ♪
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

6送会まであと2日

2014.02.17 - 学校
たいした出来事もないのですが、何となく更新です。

いよいよ水曜日が6送会。
4年生は歌中心のしっとり系。
今日は初めての体育館練習。

やっぱり、広いので声が小さく聞こえます。
あと、寒くて表情もこわばっていた印象。

入退場などを含め、動きを確認しながら、
歌での表情等についても指導。

さて、本番ではできるかな~


体育館通路に飾る6年生の似顔絵もひとまず完成して、
それもホッと一息。


そして、金曜日の参観日に向け。

グループ発表の練習は子供たち精力的。
明日、初めてみんなで見合って、アドバイスをしあうことにしています。
自分も楽しみ。

その後の懇談会は、学年で行うことに。
6送会の様子や、普段の休み時間や給食・掃除などの時間の様子を
動画で紹介することになりました。
単に話を聞くよりも、その方が親御さんも楽しいかな、と。

学校公開のときに買ったビデオカメラを使って、
明日から録画係で撮りまくります!ww



今週も、
行事練習等で授業が多少遅れますが、
仕方がありません。何とかなるでしょう!


   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

6送会の季節ですね~

2014.02.08 - 学校


寒いですが全然雪少ない盛岡です、こんばんは。
関東は大変そうですね。
雪の日はノーマルタイヤで運転してはいけませんよ!w

さて、
4年生3学期。

6送会に向けて出し物の学年練習(歌メインで)が始まり、
通路に掲示する6年生の似顔絵&メッセージづくり、
そして授業参観日でやる予定の学級学習発表会の練習、
と、やることが盛り沢山な最近です。




昨日は、6送会職員出し物の
伴奏係数名で、ギターを練習しに行ってきました。
一昨年はスタジオデビューしたんですが、
(去年は卒担でボーカルだったため無し)、
今年はカラオケボックスで。

ほんと、数年ぶりに行ったのですが、
今のカラオケボックスはすごいんですね。
エレキギターをつないで、
歌詞とともにコード進行が表示されるモードがあって、
しかも「太鼓の達人」風に、
正しくコードが弾けたか判定するモードなんかもあって。

自分は基本アコギなのですが、
今回はエレキを借りて本番も演奏することに。
曲は「潮騒のメモリー」です。

いや~
久々にギターを長時間弾いたので、
左の指先が痛くなりました・・・(^^ゞ

先輩方はうまくて、自分はほんとへたっぴなんですが。
いろいろ教えてもらいながら、楽しく練習することができました。

今回わかったことは、
普段アコギで、カポ使って
ローコードばっかり使っている自分は、
A♭B♭E♭とか沢山でてくると、弾けない(笑)。
押さえる場所は知識としてはわかっているんだけれど、
スピードに追い付けないな~と。

練習する時間も場所もかなり限られてきますが、
これから頑張って練習しよう!




うちの学校は、学習発表会と作品展示会が隔年で行われていて、
今年は作品展示会。
で、学習発表会を参観日に学級でやっちゃおう、という
ことで進めています。
(同じ学年の他の学級もその方向で進めています。)

今のところ、
4つのグループに分かれて発表の準備をしています。
・日常劇&進行グループ
・音楽合奏グループ
・理科実験グループ
・大縄跳びグループ
4年生のことを振り返るまとめの発表会になるように、
子供たちのモチベーションをうまく保ちつつ、
成功させられるようにアドバイスをいれつつ、
ですね。
ついつい口出しすぎちゃうと、
子供たちの意欲が減退しちゃうんで、
そこに気を付けよう、と。
ただ、あまりにもぐだぐだではまずいので、
そこは見栄えもそれなりに意識しながら、ですね。




6送会の2日後が参観日!!!
この日程はちょっときついけど、
気合を入れて乗り切ろう!!

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

教育実習生、指導中!

2013.08.31 - 学校
こんばんは。
忙しい日々のほっとあいまの今日この頃です。
先週の土曜日に、副読本原稿の第1回検討会がありました。
疲れました・・・
でも、とりあえず一通り原稿を作り終えたので、
あとは修正作業なので、気持ち的に幾分楽ですが。



さて。
教育実習生が来て一週間がたちました。
一昨年、初めて実習生を受け持ったときは、男性でしたが、
今回は女性。
やっぱり気を使う度合いが大きいですね。気疲れします(^^ゞ
特に教えにくい感じの方ではないのですが、
やっぱり、気を使います。

多分、
教職志望の方だと思う(ちゃんとは確認していない)のですが、
話していて気になったのは、
得意なこと、っていったときに何も出てこないところが。

得意教科は?運動は?・・・音楽とか絵とかは・・・。
もちろん、
別にこれといって得意なことがなくても、
小学校の教員はできるわけですが、
あった方が絶対にプラスかな、と思います。
子供たちを惹きつけるための一つの武器になりますし、
それこそ、これから採用に向けて活動するときに、
アピールポイントって大事かな、と。
まあ、控えめなだけで、
もっといろいろ聞けば出てくるのかもしれませんが、
これからもっと、自分の武器っていうか、
そういうところを聞かれて、すぐアピールできるように
意識するのは大事になってくるのかな~と
思いました。

かくいう自分も、
そういうのは結構苦手で、
「もっとうまい人から見れば、
 こんなの得意とは言えないし・・・」
みたいなマイナス思考なところはありましたし、
新しい学級での、子供たちとの最初の出会いで、
うまく自分を印象付けるようなことって、苦手意識があったので、
多分、今回の実習生の彼女も、
これから身に着けていく部分なのかな、とも思いますが。

月曜日から、実習生さんの授業が始まるので、
彼女がどんな授業をするか、楽しみでもあります。
つくった指導案を見た限りだと、
期待できる感じですが。


ほんと、2学期が始まって2週間ですが、
公開に向けて、授業研も立て込んでいて、
校内全体も、いろいろとあわただしいです。

多分、10月25日までは、
息つく暇なく走り続けることになりそうです。

   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

授業参観&懇談会…可もなく不可もなく

2013.04.15 - 学校
土曜日は授業参観日でした。
しかも、登下校を親子で、という初の試みで、
懇談会中は4年生以上が自習。

授業は、なんだかんだ考えた挙句、結局社会。
社会科見学や総合的な学習のからみなどから、
本年度の4年生は、警察・消防を1学期に、ごみや水を2学期に。
ということで、「交通事故を防ぐ」のところを。

4年生で、こういうスキルを身につけさせていきたい、
その基本として資料をこう読み取っていこう、
それらをこうまとめていこう、
というようなことを確認する感じの1時間。
授業の出来はまあまあ。
おうちの方々はどう見たのだろうか・・・

子供たちは頑張って手を挙げて、ノートをとり、
45分びっちりと集中してへろへろ・・・という感じでした。

その後、
学級懇談会。それなりに和やかに話せました。
まあ、そして、なんといっても、
一番の懸案事項であるPTA役員が無事に決定!!
感謝!!です。

ただ、空気は微妙な気もしたりして・・・
4月4日の始業式から、
ここまで子供たちの話、そして学級通信などで
発信している部分、そのうえでこの日の授業参観。
昨年度までの評判などもあるでしょう。
それらを、好意的にとらえてくださっているのか、はたまた否か。
あきらかに好意的な反応をくれたのは、
連絡帳でお二方ほど。
一方で、懇談会の時に、
担任に対して若干否定的な感じの発言だな、
と思ったのがこれまたお二方。
あとは、・・・わかりません。
とりあえず、静観・・・という感じなんでしょうかね。

昨年度から持ち上がりの、同じ学年の先生によると、
特にあまり激しい方はいないような話でしたが。

それでも、やっぱり親の反応が気になるのは、
それ次第で、1年間うまくいくかいかないかに
大きくかかわってくるからです。
まずは、そこで一定の信頼を勝ち得られるように、
4月5月あたりまでは特に大切だと思います。

とりあえず、前日の夜中・当日の朝まで
準備が終わらず怒涛のような1週間だったこともあり、
懇談が終わり、職員室に戻ってホッと一息ついたと同時に、
どどどっと疲れが出た土曜日でした。

いや~最初の一山、とりあえず越えたな~・・・
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

新学期2日目、息子が風邪

2013.04.09 - 学校
新学期2日目の月曜日。
順調に係活動なんかを決めていきました。いい感じです。
しか~し、
給食のところでちょっとごたごた。

まあ、クラス替えがなかった学年なので、
昨年度までのやり方でスムーズにできるかと思いきや。
片づけ方とか、残菜の残りかたとか、そのあたりが特に気になりました。
結構、給食のシステムを整備して鍛えていかないとな~と。

今日は、妻の祖母の葬儀で、妻は弘前へ。
本当は、家族全員で行く予定でしたが、
急きょ、私が次男とお留守番に。
というのも、
昨晩から、次男が咳がひどくて、呼吸困難な感じの泣き様で。
やっぱり長旅は無理そうだし、心配なので、
私がお留守番部隊で、病院に連れて行きました。
一時、これってやばい?と思うくらいだったのですが、
朝に病院で鼻水を吸ってもらって、
家に帰ってからも、薬を飲ませたり貼ったり点鼻したりして、
かなり落ち着きました。
今は、すやすや眠ってくれているので、一安心です。

今週は、土曜日に授業参観があるので、
それまでに何とかいろいろと軌道に乗せて行かなければなりません。
掲示関係も揃えなくては。
そんなスタートダッシュでいきなりのお休みだったので、
ちょっと大変ですが、
その分、日曜日に学校へ行っていろいろと準備をさせてもらったりしたので、
なんとかなりそうです。

まずは、授業参観日。
授業もさることながら、学級のPTA役員さんが無事に決まってくれれば・・・
というのが一番の懸案事項だったりします。

授業参観、何の教科にしようかな・・・
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

新年度!今日は1学期始業式

2013.04.04 - 学校
とても順調な滑り出し!

仕事自体はそれほどハイペースで進んでいるわけではないのですが、
(むしろその逆でまったりと進んでいるかんじだけど、)
学級の子供たちとの出会い、いい感じでスタートできました。

配布物が多すぎるし(きっと読む方も大変!)、
さっそく掃除を分担して掃除するとか、
いろいろあって、
悠長に学級開きに時間をとっている場合ではないという
うちの学校の事情もあり、
ほんと大したことはやっていないのですが、
自分でも驚くほど自然に、
これまで以上になごやかに滑り出した感じ。

これって、歳をとってきている、というのもあるのかなぁ~とか。
自分の家の子育ての影響とかも大きいよなぁ~とか。
・・・自分的には、
それって大器晩成ってことだよな、
というふうに考えていこう~(^_^メ)

あ、
学年は、4年生になりました。
現任校4年目なので、自分自身も4年生。
そういえば、この子たちが入学してきた年に
転任してきたんだな~と。

今日は午後から、
入学式準備作業。掃除、教室や会場の装飾、
渡す道具の準備、等を全職員で。
明日は、
いったん3~6年生はお休みで、
入学式です。

明日の自分の仕事は、担任補助です。
教室にきた1年生のお世話をしたり、
1年生と一緒に入場退場したり、式での補助をしたり、
そんなお仕事です。

明日の午後は、まず中学校へいって、入学式を見てきます。
そのあと、やっと自分の教室の整備ですね。
今日の担任発表まで、私物関係はバレないように
ほかの部屋に置いていたので、今日からやっと持ち込んで環境整備です。
掲示物とか、いろいろ準備しなければなりません。

夜は、職員の歓迎会もあります。
明日の仕事をしっかりおこなって、夜はいいお酒を飲むぞ~♪
   Comment(2)    ▲ENTRY-TOP

離任式

2013.03.27 - 学校
こない子が何人も。
おいおいどうなってるんだ(汗)

式の後、学級にもどり、
最後に通信最終号を渡して、お別れ。

最後の最後まで、
進んで後片付けや掃除をやってくれる子供たちがいて、
とても嬉しい気持ち。

ああ、
巣立っていったね。

とにかく事務処理をすませて、
はやく来年度のことをやりたい!

といいつつ、
今日は要録に飽きて、
途中で来年度の週案ソフト作りなんかを。
楽しい!!(笑)
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

来年度

2013.03.23 - 学校
来年度の体制が明らかになりました。
今回はちょっとした波乱があって、決定まで
いろいろありましたが。

自分は、予想外でした!
でも、まあいい方で予想外だったので、
嬉しいですが。
楽しく仕事ができそうです。

その後、夜には送別会。
お世話になった方々に感謝しながら
送別することができました。

さあ、年度末事務がんばるぞ~!!


   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
最新記事
最新コメント
[04/07 Micco]
[07/17 chiriya]
[07/16 micco]
[02/10 micco]
[02/03 micco]
[01/06 chiriya]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
地理屋
性別:
男性
職業:
小学校教員
趣味:
サッカー、ゲーム等
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析